家庭や学校、職場、地域の中に、対立や反目の無い、心豊かな”なかよし社会”をつくります。

活動の歩み

  • HOME »
  • 活動の歩み

1996年5月
・「父親になる」をテーマに父親講座を開催。
・有志でお父さん講座実行委員会を結成。

1997年~
・市民センターや学校、地域で講演や講義をスタート。
・「リストラを明るく生きる」の開催等を実施。
・お父さん研究会の発足と定例開催 

2000年5月
・お父さん研究会の有志で教育文化研究所を設立。“なかよし”社会づくりを目指して活動を開始する。

2000年7月
お父さん研究会の活動がNHKテレビで紹介され大きな反響を呼び、各地で研究が発足。これを契機にお母さんたちの子育てを考える研究会「こども研究会」を発足

2001年3月
福岡市のNPO5団体で不登校に関するネットワーク「不登校サポートネット」を発足。不登校の子をもつ親のサポートを始める。

2001年6月
「九州おやじサミット」を開催し、九州各地からお父さんたちが結集し、親子問題や働くこと、夫婦関係などについて話し合う。

2002年6月~2003年6月
福岡県社会福祉協議会 授産事業活性化委員会の委員として、障害者施設の授産事業についての検討と指導を実施。

2003年9月
子どもと育つ地域社会についてを考えるNPOの広範なネットワークとして、NPO法人「子どもNPOセンター福岡」を他のNPO団体と協力して設立日本の福祉や教育などを改善するためのデンマーク視察ツアーを企画・実施

2004年9月~2009年3月
福岡工業大学にて「情報福祉」についての講義を担当。 

2005年6月~2013年3月
福岡市経済振興局からソーシャルビジネス相談事業を委託され、その相談員として600件の相談を受け、その起業や運営の支援に当る。

2005年6月~2012年3月
春日市家庭教育学級の講師を担当。連続講座「お母さんの居場所」「コミュニケーション考座」担当し、家庭や地域の“なかよし化”を推進。
※2013年4月からは受講生有志が主催して「春日市コミュニケーション広場」を自主開催しその講師に継続して招かれている。

2006年4月~2011年3月
ヘルパー養成講座の講師を担当。「高齢者保健福祉の制度とサービス」「障害者福祉制度とサービス」「介護保険制度」等々を担当し、介護分野の人材育成事業を継続。

2007年8月~2008年1月
福岡市南区市民センター及び大分県玖珠町主催による連続講座「あなたと地域の底力発見講座」を担当し、地域づくり、地域の活性化についての支援を実施。

2009年2月~(継続中)
・幸福度世界一の国デンマーク研修ツアーを開始し、デンマークの高福祉の社会づくりからヒントを得て、日本国内の問題解決を行う人材の育成を目指す。
・デンマークの福祉や教育を広く紹介するために、国内やデンマークから講師を招いて、「幸福度世界一のデンマークに学ぶ」講演会シリーズを開催中.

2010年5月~2012年10月
NPO団体が主催する「人材育成事業(緊急雇用対策事業)」にて、福祉及び社会的事業の企画や講義を担当し、地域課題の改善に取り組む人材を養成中

2010年11月20日~27日
知的障害児の楽団「ピュアハート」のデンマーク交流ツアーをコーディネートし、両国の障害者交流の支援を実施。

2010年1月~(継続中)
「デンマーク研究会」をスタートさせる。デンマークの高福祉についての多面的な学習と研究とを実施中 。

2010年5月~(継続中)
福岡市教育委員会主催連続講座「不登校の保護者のサポーター養成講座」の企画及び講義を担当し、不登校に悩む保護者の人たちへの支援者を養成中

2013年6月(毎年6月開催)
・不登校よりそいネット事業(福岡市共働事業)ふくおか不登校フォーラム2013の開催に協力。多くの当事者と支援者が一堂に会する。

2014年4月~2015年3月
・福岡県青少年問題協議会専門委員として「福岡県青少年プラン5ケ年計画」を策定。

2014年12月
・ふくおか子ども白書2014(子どもNPOセンター福岡発刊)の編集長として関わる。

2015年~(継続中)
・(一社)福岡デンマーク協会理事長として、福岡とデンマークとの友好・交流などを行い。デンマークの幸福度を福岡に齎す活動を実施中

2016年~(継続中)
・社会福祉法人筑紫野市社会福祉協議会主催の不登校当事者支援のサポーター養成講座の講師として不登校当事者支援者養成に関わる。
・ちくしの不登校支援ネットを筑紫野市社会福祉協議会主催のサポーター養成講座修了生と立ち上げて、筑紫野市における不登校当事者支援の市民活動を開始する。
・特定非営利活動法人セルプセンター福岡の副理事長として福岡県内の障がい者施設の発展への支援活動に関わる。
・12月16日 ふくおか共助社会づくりで「不登校よりそいネット事業」に対して、福岡市教育委員会と共に福岡県知事表彰を受賞

2017年~(継続中)
・熊本での自然の中での子どもの発達に取り組む「森の幼稚園」プロジェクトに参画し、デンマークの森の幼稚園との交流や連携などを計画している。
・春日市デンマーククラブが設立され、その専属講師として毎月対話的交流を実施。

2018年1月
・ふくおか子ども白書2018(子どもNPOセンター福岡発刊)の編集長として関わる。

2019年6月現在の活動
1.教育文化研究所が主催又は後援・協力する研究会
(1)お父さん研究会の毎月定期開催
(2)不登校の悩み語り合いませんか(福岡市教育委員会と共働事業)の定期開催
(3)不登校で悩む保護者のサポーター養成講座の開催
(4)不登校を考える会「みつばちの会」(うきは市社会福祉協議会主催事業)への協力
(5)不登校を考える会(福岡市西市民センター主催事業)定期開催
(6)不登校講演会・学習会(NPO法人フリースペースよつば・朝倉市)定期的に参画
(7)福岡市なかよし研究会(環境未来センター希望との共催事業)定期開催
(8)デンマーク研究会(※福岡デンマーク協会との連携事業)定期開催
(9)春日市コミュニケーション広場(春日市コミュニケーション広場主催)への協力
(10)春日デンマーククラブ(春日デンマーククラブ主催)への協力
(11)女性のためのコミュニケーション講座(BOOCSサイエンス主催)への協力
(10)筑紫野市社会福祉協議会主催不登校当事者支援事業への協力
(11)不登校や子育て、人権などについての講演や講座で年間100回以上講演
(12)その他、執筆、出版などの活動

★研究会や講演会などの最新の開催スケジュールは、「活動予定表」のページをご覧下さい。

2.講演会・講義(※自治体、地域団体、医療法人、NPO法人、企業からの招聘)
(1)家庭教育学級
(2)人権尊重講座
(3)コミュニケーション講座
(4)男女共同参画講座
(5)デンマーク講演会
(6)人材養成講座
(7)不登校児保護者サポーター養成講座(福岡市教育委員会)
(8)高齢者大学、高齢者教室
(9)コミュニティビジネス講座
(10)ヘルパー養成講座
(11)地域づくり講座
(12)その他、人間関係の円滑化に関する講演会
※年間 約100回

3.デンマーク研修ツアー:毎年1回秋に開催中
 ★8日間 環境・福祉・教育の現場視察とデンマークの文化・芸術・歴史を巡ります。※詳細は活動案内のページをご覧下さい。

4.北欧3ケ国教育視察ツアー                      ★今秋11月催行。フィンランド、デンマーク、オランダの3ケ国の学校を訪問視察して、優れた教育の内容を学びます。※詳しくは活動案内のページをご覧下さい。

PAGETOP
教育文化研究所

〒812-0023 福岡市博多区奈良屋町9-11-401
電話 092-283-8815

Copyright © 教育文化研究所 All Rights Reserved.