不登校セミナー9/16「子どもの選択肢」の東市民センターで開催します。
9月16日(土)10:00から開催を予定してい2023年度の不登校セミナー(第3回:子どもたちの選択肢)は会場を城南市民センターに変更して開催することになっておりましたが、東市民センターからワクチン接種の日程が変更になったので講演会場が予定通り使用できるという連絡が入りました。以上の理由で、当初の予定通り、開催会場は東市民センターで開催いたします。※詳細は以下のチラシをご覧ください。
不登校セミナー(第3回:子どもたちの選択肢)チラシ(表面)第2次案不登校セミナー5/20と不登校体験を聴く会5/28の録画視聴(無料)のご案内

5月20日に福岡市中央市民センターで開催された不登校セミナー第1回「不登校の基本的理解」(福岡市不登校よりそいネット主催:福岡市とNPOとの共働事業)には多くの方が参加され熱心に耳を傾けておられました。講演後の質疑応答など和やかなうちに行われました。このセミナーの内容を多くの人に視聴して頂きたくオンライン視聴版を作成しました。以下のURL及びパスコードで視聴できます。視聴は無料です。6月20日までの視聴期間内は何度でもご覧になれます。またお知り合いの方に不登校当事者、または支援者の方がおられましたらご紹介下さいませ。https://us06web.zoom.us/rec/share/VTEczmGawT_wJOrj3C9lSghAOKc76mhqDCNlMhyDrh6RP0Q63sT-plBTNIykmKZg.WHQgswmFBODY_a4z
パスコード: a+TeY67&
5月28日にはちくしの不登校支援ネット主催の「不登校体験を聴く会」の録画が収録されて、その視聴が始っています。約60分間ほど、働きながら声優になるための専門学校に通うひよこさん(仮名)に自らの不登校体験を語って頂きます。聴いていて嬉しくなる、元気になれる、優しくなれる素敵な体験談です。是非視聴頂ければと思います。視聴は無料です。6月28日までの視聴期間内は以下のURL及びパスコードで何度でもご覧になれます。 https://us06web.zoom.us/rec/share/MNMlNSoKhn2oW8LN0PfXs6Tgh_zR5R9eqig9M9mjJUwJiabt1I4d0lco7KAAJ9OH.4LORnqmV_8mhKTOA
パスコード: H6$Ctcm4
不登校セミナー5/20開催のご案内

今年度も福岡市教育委員会と不登校サポートネットとの共働事業(不登校児童生徒の保護者支援事業)がスタートしました。12年目を迎えます。その事業の中で毎年5回開催しているのが、不登校セミナーです。1年間のうちにテーマを変えて実施し、不登校に対する正しい理解を促すだけでなく、子どもとどう向き合っていくかについて考える場にしています。
今年度の第一回目は「不登校の基本的理解」ということで、不登校よりそいネット実行委員会の委員長をしている私(長阿彌幹生)が講演させて頂きます。
不登校を悪いもの、間違ったものとして捉えることが、不登校への理解をゆがめ、結果的に不登校で悩む子どもたちを苦しめています。 不登校への正しい理解により、子どもが明るく元気になれればと思 います。そして、不登校を機に、今までの親子関係を見直し、より 良い関係をつくりましょう
■開催日 5月20日(土) 10時~12時
■会 場 福岡市立中央市民センター 視聴覚室
福岡市中央区赤坂2-5-8 (地下鉄 赤坂門駅下車 徒歩5分)
■電話 092-714-5521
●対 象 子どもの行き渋りや不登校に悩む保護者、その支援関係者
●参加方法 会場に直接参加 又は 録画での視聴
●参加費 無 料
●定 員 50名(先着順・定員になり次第締切)
●申込方法 下記を電話、メールいずれかでお申込みください
① 「5.20不登校セミナー参加希望」
② 「参加者氏名(フリガナ)・電話番号」
③ 会場参加 又は、録画視聴かを選択
※お申込みをいただくと受付は完了します。録画視聴を選択された方はZOOMでの視聴のためのパスコードなどを折り返しご連絡します。
お申込み・お問合せ先 不登校よりそいネット事務局
電話 092-283-8815(月・木10時~15時)
E-mail info@futokosien-net.main.jp
「不登校体験を聴く会」録画視聴のご案内

2月25日に「ちくしの不登校支援ネット」の事業として年4回開催している「不登校体験を聴く会」が開催されました。その録画が視聴できますので参考にして頂ければと思います。(※視聴無料)今回は高校の男子学生に自らの不登校体験やこれからの夢について語ってもらっています。45分程度の対談ですが、ご覧いただければ幸いです。視聴用のURL及びパスコードは以下の通りです。
https://us06web.zoom.us/rec/share/Lobg43dK_BvayNj4dAGptRNNV6Wii6ITsQvqmZI_a9f7Rf6ZlPYT3y-uqjLbck4L.ljBmJUDASYyAR7wT
パスコード: 8LJ##*Li
不登校セミナー1/14の録画視聴(無料)のご案内
20230114-不登校セミナー(第5回)チラシ案②2月になりました。早くも今年になって1ケ月が経過しました。寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?1月14日に不登校よりそいネット事業の一環として不登校セミナー(第5回:テーマ「ネット・ゲームの世界と子ども達」)を中央市民センターで開催し多くの方に参加頂きました。不登校の子ども達だけでなく、多くの子どもたちがゲームやネットなどに夢中になり生活のリズムが乱れています。この問題と長年にわたり向き合っている安澤英紀医師(のぞえの丘病院)をお招きして、その対応などについて講演して頂きました。今月末28日まで、その講演の録画視聴が出来ます。関心のある方は以下のURL、パスコード等で無料で視聴が可能です。参考にしていただければ幸いです。お知り合いの方にも是非お勧め下さい。⇒ https://us06web.zoom.us/…/OrYXjJaSwH8rnS5WBjsiMP1nAJnaG… パスコード: iM^1&OWk